東京

〈実体験〉WWOOFとは?日本で体験!ホストは好きな所へ!年齢制限は?

農業ボランティアをしてみたいから、WWOOFに興味があるけど、どんな感じなんだろう?何を体験できるのかな?お金はかかるのかなー?実際に体験した人の話を聞いてみたいなー。

この記事ではそんな疑問に答えます!

本記事の内容

・WWOOFについて

・WWOOFのおすすめポイント

・WWOOFの食事、宿泊場所

・WWOOFの料金について

・WWOOFについてのよくある質問

皆さんこんにちは!みゆきです!

私は学生の頃、農業やボランティアに興味があり、何かやってみたいと思い、WWOOFをやってみました。

WWOOFは、労働力を提供する代わりに、食事や宿泊場所、知識や経験を提供してもらえる仕組みです。

ホストさんによってやることや生活スタイルは様々ですが、普段しない生活ができたりと、人生の経験値が上がります。

今回は、実際にWWOOFをやった私が、どんな体験ができるのか、仕組みはどうなのかなどを詳しく紹介していきたいと思います!

それでは早速スタートです!!!

WWOOFについて

WWOOFとは、お金のやりとりのない、人と人との交流です!

食事・宿泊場所と、力、そして知識・経験を交換します。

自分が持っているものをあげ、持っていないものをもらう、というとてもシンプルなしくみです。

その関係に、お金のやりとりは一切ありません。

これが学生にとっては嬉しい仕組みです。無料での農業ボランティアもありますが、自費で宿泊費や食事代を払って参加するのものあります。ボランティアなのに、なんでお金がかかるの?と思ったことがある人はいませんか。WWOOFは、お金のやり取りなく参加できるので、純粋に楽しく労働力と知識の交換ができます!

※食事・宿泊場所を提供する側をホストといい、力を提供する側をウーファーといいます。有機農場を核とするホストと、そこで手伝いたい・学びたいと思っている人とを繋いでいます。

また、単なる交換ではなく、WWOOFではホストとウーファーとの温かなコミュニケーションを大切にしています。

皆さん、本当に、穏やかで素敵な方ばかりで、楽しい思い出ばかりです!

WWOOFのおすすめポイント

①やりたいことを体験できる

ホストは農家さんから、飲食店、宿泊業をおこなっている方まで、様々です。行きたい場所を選んで、自分のやりたいことを経験出来ます。

私は東京に住んでいるため、農業をやりたいと思っても、やっている知り合いもいなく、そう簡単に出来る環境ではなかったです。

だから、私はWWOOFをやり、夏休みや春休みに1〜2週間泊まり込みで農業体験をしました。

空気が美味しい、のどかな場所で、黙々と野菜の種植えをしたりしました。

暑い中、ひたすらしゃがんでの種まきは正直きつかったですが、農家さんの苦労が分かり、いい汗かけました。

また、私は飲食店にも将来チャレンジしてみたい、なんて思っていた時期もありました。

だから、レストランをやっているホストさんへ行ったり、自分次第でやってみたいを経験出来ます。

ホストは全国にたくさんあるので、自分の興味がある場所を選べば、やりたいとこに挑戦する事が出来ます!

②普段、経験出来ないことができる

東京在住の私にとっては、おーっ!!!と驚くようなこともたくさんさせて貰いました。

例えば、卵の収穫。怯えながらも、ニワトリ小屋に入り、恐る恐る卵を収穫させてもらったり、冬支度のために薪割りをさせてもらったり、普段したことがなかったので、新鮮で楽しかったです。

③多国籍の方と一緒に生活できる

海外から、日本の農業や食について学ぶためにWWOOFをやっている方もいます。

私も実際に何人かに会い、一緒に生活しました。

フランスから来ていた子は、フランスで日本食屋さんをやりたいと言って、学びに来ていました。

また、台湾からの子は観光だけじゃつまらないし、日本が大好きで日本の生活を経験してみたい、日本語を学びたいからやっているという子もいたり、理由は様々ですが素敵な出会いです!

日本人が海外でWWOOFをする方がいるように、海外からの方も多く、ホストさんによっては海外からの方が多いと言っていました。

確かに、私も海外に留学した経験がありますが、留学すれば高額な費用がかかるので、WWOOFをやりつつ、日本語や文化を学ぶのもありだなと思いました。

WWOOFでの食事、宿泊場所

食事は3食つきます。宿泊場所は基本、家の1室という感じです。(ホストさんによって異なります)

食事に気を使っているホストさんも多く、素材本来の味が楽しめます。

私がお世話になったホストさんは、味噌や漬物なども自家製で、お野菜をふんだんに使った料理で、本当に美味しかったです。

私の場合、普段どうしても、ファストフードを食べてしまいがちでしたが、こういう料理は疲れた体に染み渡りました。特にあったかい味噌汁が最高でした。自分の食生活を見直すきっかけにもなりました。

別のホストさんは、食事は無理のない範囲でやっているよというホストさんもあり、お酒も嗜んでいました。

私は2カ所、私の妹が1カ所行きましたが、ホストさんによって、生活スタイルや考え方は様々です。

宿泊場所は、お家の一室という感じで、布団はもちろん、机や椅子もあり、生活には困らなかったです!

長期滞在でも、洗濯等できるので安心です。

WWOOFは、やってみる価値ありです。やってみたいと思っていることを、実際に体験でき、素敵な出会いもたくさんあります。私は今でも近くに行けば、必ず立ち寄るホストさんもあり、本当に皆さん心暖かく素敵な方ばかりです!

WWOOFの料金について

ホストとウーファー間でのお金のやり取りは一切発生しませんが、WWOOFをやるには年会費が必要です。

年度
費用
初年度5500円
2年目2900円
3.4年目1900円
5年目1500円

会員期間は、1年間です。期限前に更新手続きをすることで、何年でも継続でき、また優待会費が適用されます。

現在、初年度のみ、半年間のボーナス期間がついており、18ヶ月の会員期間です。

日本での単独会員になれるのは16才以上で、年齢に上限はありません。(15歳以下の方は、親御さんとの参加は可能)

※食事、宿泊費はかかりませんが、ホスト場所までの交通費は自己負担です。

WWOOFについてのよくある質問

Q WWOOFにかかる費用はいくらですか?

A 年会費5500円(初年度)がかかります。また、食事、宿泊費はかかりませんが、ホスト場所までの交通費は自己負担です。

Q WWOOFにおすすめの国はどこですか?

A WWOOFが盛んな国は、オーストラリアとニュージーランドです。 迷っている方は、ビザ取得が簡単な、オーストラリアをお勧めします。

Q WWOOFの労働時間は何時間ですか?

A 1日およそ6時間程度です。そして、1週間以上滞在の場合、通常、週に1日がお休みの日になります。

Q WWOOFの目的は何ですか

A ①有機農業・有機 的生活の共有・促進、②人々の交流促進です。

WWOOFをやれば、素敵な経験ができます。ホストさんは、みんな優しく素敵な方ばかりなので、やろっかなーと迷っているのであればぜひ挑戦してみて下さい!

-東京